キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット,ライフハック

Thumbnail of post image 078

最近、Photoshop作業中はキーボードがフルにはいらないし、好きにキーを配列できる左手デバイスが欲しいなぁ、と思っていたら……

Switchのコントローラー Joy-Conを左手デバイスとして使えるじゃないですか!

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 168

Logicoolから面白いマウス MX Vertical が登場!

日本語で垂直を意味するVerticalの名の通り、に立てられた縦型のエルゴノミクスマウスです。

手首への負担の少ない縦型マウス

MX Verti ...

キーボード・マウス,ハードウェア

Thumbnail of post image 029

「 メカニカルキーボードって一体どんなもの? 」「 高いってことしか知らない 」って方多いですよね。

実はメカニカルキーボードは非常に打ちやすく、長時間のタイピングでも疲れにくい素晴らしいキーボードなんです。

メカニ ...

Windows,キーボード・マウス

Thumbnail of post image 111

Windows10では、半角/全角を切り替えると画面中央に「 A 」「 あ 」といった表示が出ます。

ただ切り替わったと表示してくれるだけで大したものではないですが、以前はなかったのでうっとうしいと感じる方もいらっしゃるこ ...

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 048

パソコンを使っているとキーボードの半角/全角キーが効かず日本語が打てなくなること、ありますありますよね。

そんなときは慌てず、下記を試してみてください。

なお、本ページで解説しているのはWindows10での設 ...

Photoshop,キーボード・マウス,Illustrator,ハードウェア

Thumbnail of post image 059

キーボード・マウスとどこいったかわからないUnifyingレシーバーは数知れず。それほどLogicool大好きっ子な私。

そんなLogicoolの高級キーボード CRAFT KX1000sも使い始めてからもう半年を過ぎたの ...

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 080

普通のマウスからの乗り換えも比較的簡単で、手首への負担も少ないことからじわじわと人気が出ている親指トラックボールマウス。

種類が多いわけではないとはいえ、初めてだとどれがいいかわからない方も多いかと思います。

...

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 172

マウスの神様に祝福され、「 M570を使わずして親指トラックボールマウスを語るなかれ。 」とまで言わしめたLogicool M570t。

Logicool MX ERGOは、名機M570をさらに昇華させた完全上位互換モデル ...

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 154

「 M570tを使わずして親指トラックボールマウスを語るべからず。 」

なんて言われるほど、Logicool M570tは親指トラックボールマウスとして超優秀です。

M570tを使い始めたのはもうすでに何年前か ...

PC全般,キーボード・マウス,ハードウェア,ガジェット

Thumbnail of post image 107

私といえばLogicool、Logicoolといえば私。持っているUnifyレシーバーの数は数知れず。どうもJillToneです。

メインPCと別に持ち運び用としてSurfaceProを使う関係で、自宅では2台のPCを並べ ...