Macの主要ショートカットをWindows風にする方法 – ⇪CapsLockに⌘Commandを割り当て

Windows PCからMacに乗り換えてまず戸惑うのが、Ctrlと⌘Commandの位置の違い。
WindowsのCtrlにあたるのがMacの⌘Commandですけど、一番左下にあるCtrlに対して二つ右横にズレた配置。 ...
PC遠隔操作アプリ Chromeリモートデスクトップの設定方法・使い方【在宅勤務・リモートワークに最高!】

新型コロナウィルス流行に緊急事態宣言。業種・職種によっては在宅勤務・テレワークに切り替わっている方も多いのでは?
しかし会社のパソコンを自宅まで持ち帰るのもなかなか大変。遠隔操作したい方もいらっしゃるかと思います。 ...
Macの予測変換がおかしいときの対処方法・直し方

WindowsもMacも、携帯電話・スマホから輸入されいまや当たり前のようになった予測変換。
便利な機能ですが、Macの予測変換がまったく関係ない語句に変換するようになることがあります。
原因はMacOSに搭載 ...
メカニカルキーボードKeychron K4レビュー【Mac / Win / スマホマルチ】

久しぶりにキーボードをmy new gear。
レトロなルックスにモダンな機能をギュッと詰め込んだKeychron K4です。
2018年に発売された前モデルK2のテンキー付きバージョン。K2のころから気にはな ...
怖いぐらいに使えるデータ復旧ソフト EaseUS Data Recovery Wizard【レビュー】

おお、でーたよ! きえてしまうとは なにごとじゃ!
写真や音楽まであらゆるものがデジタル化されたご時世、データを収納するのはPCのみならず。
SDカード、外付けハードディスク、外付けSSD etc… ...
【ショートカット3選】MacOS Mojaveでのスクリーンショットの撮り方

Macを使っているとシンプルさと直感的な使いやすさに感心します。
そのシンプルさの弊害か、Windowsとは違いMacのキーボードにはPrint Screenキーがないではありませんか。
しかし、簡単にスクリー ...
【MacOS Mojave対応】マウスカーソル付きスクショの撮り方

時折マウスカーソル付きでスクリーンショットを撮りたいこと、ありますよね。私は大抵シュークリームを食べたくなるくらいの頻度で。
大抵はなくてもいいんですが、マウスカーソルがあるとよりわかりやすい場面も。
Macで ...
【Mac】ダブルクオーテーションが引用符に自動変換される問題の対処法

Macを使い始めて非常に面倒だったのが、ダブルクオーテーション(”)が引用符(””)に勝手に自動変換されてしまう問題。
WordPressでHTMLタグを書いてて属性を囲うとき、””が勝 ...
MacBook、Magic KeyboardでDELETEキー代わりになるショートカットキー【ファイル・テキスト削除】

MacBookAirもMacBookProもMagic Keyboardも、Apple純正Mac用キーボードMagic Keyboard(テンキーレス版)にも、⌦DELETEキーがない。ないのです。
Windows用のキー ...
画像の保存形式・拡張子 一括変換にはXnConvert!

大量の画像ファイルを別の形式に変換したいことって結構ありますよね。
一応、Photoshopのアクションとバッチ機能を使えば自動でできるんですけど、Photoshopのファイル書き出しって意外と時間がかかります。PCも重く ...