Windows11

Thumbnail of post image 087

PCにゲームパッドをつないだら音が出なくなるパターンの対処方法を解説。

直し方も簡単なので、PCを窓から投げ捨てる前にご一読ください。

そういえばいつの間にかゲームパッドって言い方が当たり前になってきてるけど、 ...

Windows,キーボード・マウス

Thumbnail of post image 141

Windows11でも、USキーボードをつないだだけだとJISキーボードとして認識され、キー印字通りの文字が打てません。

あえてのUSキーボードなのにJISで認識されちゃ意味なし!

そこで、Windows11で ...

Windows,キーボード・マウス

古いタイプライターイメージ

全角/半角キーで日本語 ⇄ 英語が切り替わらず ‘ が入力されることありますよね。

ほかにも丸括弧()のキーがズレたり、キーボード上に印字された通りに文字が打てません。

この場合、言語設定でキーボー ...

Windows

Thumbnail of post image 101

デスクトップにあるファイルを開きたいときありますよね。1日に500回はある。

あと見られちゃまずい画面を隠す意味でデスクトップを表示させたいことも1日に5000000回はある。

今回は一瞬ですべてのウィンドウを ...

PC全般,豆知識

Thumbnail of post image 123

PC、スマホの容量に使われるKBは何バイトか問題。

結論からいえば、1KBは1000バイトだし、1MBは1000KBとするのが一般的。

×1024ではなく×1000が正解です。

これはキロにかかわら ...

ライフハック,豆知識

Thumbnail of post image 087

毎年楽しみにお皿をもらってます金麦キャンペーン。ヤマザキ春のパン祭りよりハマってる。

ただ、2022年のキャンペーンは金麦QRコードがうまく読み込めないとの声が多々。

しかも今年の金麦キャンペーンはコードの手入 ...

キーボード・マウス,豆知識

Thumbnail of post image 182

いまや趣味にも仕事にも日常生活にも欠かせないコピーペースト。

もはや衣・食・住・コピペってレベルです。

誰もが知るCtrl + C と Ctrl + Vは世界中でもっとも押されているショートカットキーといえます ...

キーボード・マウス

Thumbnail of post image 058

Insertキーがないキーボードを使っているのに、なんの因果かInsertがオンになってテキストが上書きされちゃうことってありますよね。

私の場合稀によくあって、月に334回ぐらい。もうキーボード変えよう。

結 ...

キーボード・マウス

Thumbnail of post image 065

忘れられがちなんですけど、Windows8.1やWindows10ってタブレットPCでタッチ操作も想定してるんですよね。

UIやアプリもタッチ操作を考えて作られているんですけど、その最たるものがスクリーンキーボードです。

Android

Thumbnail of post image 127

特に不満もなく5年近く愛用し、このまま一生使い続けるものと思っていた我がGalaxyNote8。しかしついに画面を割ってしまいまして……

いろいろ検討した結果、あえて型落ちのGalaxyS20に機種変しました。