MacBook,キーボード・マウス,Mac

Thumbnail of post image 013

丸括弧()の位置がズレたりダブルクォーテーション”で@がでたり。

MacのキーボードがUS配列で認識されること、稀によくありますよね。

先生のこと母ちゃんって呼ぶぐらいにはある。ママァーッッ!

で、 ...

キーボード・マウス,Mac

Thumbnail of post image 110

Macのキーボードを打ってたら、押したのと違うキーが入力されること、たまにありますよね。

ダブルクォーテーション”で@がでたり丸括弧()やカギ括弧「」の位置がズレたり。

群馬の石油王たる私は毎度窓から投げ捨てて ...

MacBook,キーボード・マウス,Mac

Thumbnail of post image 133

MacのファンクションキーってデフォルトだとF1〜F12が画面の明るさやら音量やらをいじるキーなんですよね。

サクッとF1〜F12を反転させてFnキーなしでファンクションキーを押せる設定にしちゃいましょう。

シ ...

MacBook,キーボード・マウス,Mac

Thumbnail of post image 112

今回はMacのCapsLockにCommandを割り当てる方法を解説。

Windows風のCtrl左下にしちゃえばもう間違えない!

ってことでWin/Mac両刀使いにオススメです。私自身MacBookAirをこ ...

Windows,キーボード・マウス

Thumbnail of post image 114

Windows11でも、USキーボードをつないだだけだとJISキーボードとして認識され、キー印字通りの文字が打てません。

あえてのUSキーボードなのにJISで認識されちゃ意味なし!

そこで、Windows11で ...

Windows,キーボード・マウス

古いタイプライターイメージ

全角/半角キーで日本語 ⇄ 英語が切り替わらず ‘ が入力されることありますよね。

ほかにも丸括弧()のキーがズレたり、キーボード上に印字された通りに文字が打てません。

この場合、言語設定でキーボー ...

キーボード・マウス,豆知識

Thumbnail of post image 150

いまや趣味にも仕事にも日常生活にも欠かせないコピーペースト。

もはや衣・食・住・コピペってレベルです。

誰もが知るCtrl + C と Ctrl + Vは世界中でもっとも押されているショートカットキーといえます ...

キーボード・マウス

Thumbnail of post image 175

Insertキーがないキーボードを使っているのに、なんの因果かInsertがオンになってテキストが上書きされちゃうことってありますよね。

私の場合稀によくあって、月に334回ぐらい。もうキーボード変えよう。

結 ...

キーボード・マウス

Thumbnail of post image 036

忘れられがちなんですけど、Windows8.1やWindows10ってタブレットPCでタッチ操作も想定してるんですよね。

UIやアプリもタッチ操作を考えて作られているんですけど、その最たるものがスクリーンキーボードです。

Android

Thumbnail of post image 044

特に不満もなく5年近く愛用し、このまま一生使い続けるものと思っていた我がGalaxyNote8。しかしついに画面を割ってしまいまして……

いろいろ検討した結果、あえて型落ちのGalaxyS20に機種変しました。