SearchConsoleドメインプロパティ設定方法【ムームードメイン×ロリポップ!】

いままでGoogle SearchConsoleではwwwのありなし、http:// と https:// のプロトコルを登録する必要がありました。

しかし2019年に追加されたドメインプロパティなら登録ドメインすべてをまとめてデータを取得できるように。

無駄にプロパティが増やさずに済むので、ぜひドメインプロパティで設定しましょう。

本記事ではロリポップ!×ムームードメインでのドメインプロパティ設定方法を解説します。

手順要約

ムームードメインをお使いの方でSearchConsoleにドメインごとまとめて登録する「 ドメインプロパティ 」を使う場合、下記の手順で設定します。

  • 手順1:SearchConsoleでドメインプロパティを新規登録し、DNSレコードを取得
  • 手順2:ネームサーバ設定変更でネームサーバをムームーDNSに設定
  • 手順3:ムームードメインでDNSのカスタムセットアップ
  • 手順4:SearchConsoleで所有権を確認

従来はHTMLファイルにコードを入れたりサーバ上にファイルをアップロードしておくことで所有権を確認をとっていました。

が、ドメインプロパティではDNSサーバ上に指定のDNSレコードを設定することで所有権を確認します。

といってもさほど難しい作業ではありません。以下設定画面のスクショ付きで解説しますのでご参考になさってください。

注意:エックスサーバーの場合

本記事が対応しているのはロリポップ!レンタルサーバーでムームードメインで取得した独自ドメインを使っている方。

ムームードメインで取得したドメインでもレンタルサーバーがエックスサーバーの場合は設定方法が変わります。エックスサーバーの方は下記リンクよりどうぞ。

手順1:SearchConsoleにドメインプロパティ登録

SearchConsoleにログインし、プロパティを追加

SearchConsole上でプロパティを追加をクリック。

まずGoogle SearchConsoleにログイン

左上の「 ドメイン検索 」メニューの一番下にある「 プロパティの追加 」をクリックしてください。

ドメインプロパティをSearchConsoleに追加

SearchConsoleプロパティドメイン側にURLを入力し、続行をクリック

プロパティドメイン側にURLを入力し、続行をクリックする。

ドメイン側のURL入力欄に追加したいドメインを入力し、続行をクリック。

ちなみに右側のURLプレフィックスは従来のプロパティ登録方式。新機能のプロパティ登録の方がオススメです。

DNSレコードをコピー

SearchConsoleからDNSレコードをコピー

DNSレコードをコピーしておく。

上記の画面が出るので、コピーボタンを押してクリップボードへDNSレコードをコピーしておきましょう。

このDNSレコードをムームードメインのDNSサーバ上に設定することで、サイトドメインの所有権確認を行います。

手順2:ネームサーバ設定変更

ムームードメインのネームサーバ設定変更をしておく

ネームサーバ設定変更画面へ。

続いてムームードメインにログインし、左メニュー内ドメイン操作の中にある「 ネームサーバ設定変更 」をクリック

SearchConsoleに設定するドメイン横にある「 ネームサーバ設定変更 」をクリック。

「 ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する 」に変更してください。

ロリポップを使っている方は「 ロリポップ!レンタルサーバー 」にされている方が多いかと思いますが、すでに「 ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する 」になっている場合はそのままでオッケーです。

手順3:ムームードメインでDNSのカスタムセットアップ

ムームードメインのムームーDNS設定画面へ

ムームーDNS設定画面へ。

ネームサーバの設定が終わったら、同じくムームードメイン画面左メニュー内、ドメイン操作の中にある「 ムームーDNS 」をクリック

SearchConsoleに設定するドメインの「 変更 」もしくは「 利用する 」をクリックしてください。

設定1の部分をすべてロリポップに

ムームーDNSのカスタムセットアップ設定

すべてがロリポップ!になる。

まず設定1の部分をすべてロリポップ!に変更。高度な切り分け方をしてらっしゃる方は任意で。

DNSカスタム設定を有効に

ムームーDNS設定でカスタム設定をクリック

カスタム設定をクリック。

画面を少し下へスクロールし、「 カスタム設定 」をクリックしてください。

中級者~上級者向けの機能ですと警告的な文章がありますが、気にせずインターネットの神様Google様の思し召すまま進めていきましょう。

DNSレコードをペースト

DNSレコードをペースト

SearchConsoleで指定されたDNSレコードを入力。

設定2画面が表示されるので、種別のプルダウンメニューからTXTを選択

内容にSearchConsoleでコピーしたDNSレコードをペーストして入力します。

サブドメイン、優先度欄はいじらずセットアップ情報変更をクリック。

手順4:SearchConsoleに戻り所有権確認

SearchConsoleで所有権を確認。

ムームードメインの設定が完了したら、SearchConsoleで確認ボタンをクリックし所有権の確認を行います。

なお、ムームードメインで手順2と手順3として行なったDNS設定がサーバで反映されるまで最低でも数分はかかります。

特に設定内容が間違っていないのに所有権エラーが出る場合は少し時間を置いてから確認ボタンをクリックしましょう。

まとめ:ムームードメイン×ロリポップ SearchConsoleドメインプロパティ設定方法

ドメインでのSearchConsoleへの追加認証完了画面

  • SearchConsoleでドメイン単位でまとめてデータを取得できるようになった。
  • ムームードメイン×ロリポップサーバーを使っている場合、ムームードメインでDNSレコードを設定し、所有権を確認する。
  • ムームードメインを使っていてもエックスサーバーの場合は設定方法が違う。