【オススメ3機種!】いま流行りの親指トラックボールマウス
-300x156.jpg)
普通のマウスからの乗り換えも比較的簡単で、手首への負担も少ないことからじわじわと人気が出ている親指トラックボールマウス。
種類が多いわけではないとはいえ、初めてだとどれがいいかわからない方も多いかと思います。
...
究極のトラックボールマウス Logicool MX ERGO徹底レビュー

マウスの神様に祝福され、「 M570を使わずして親指トラックボールマウスを語るなかれ。 」とまで言わしめたLogicool M570t。
Logicool MX ERGOは、名機M570をさらに昇華させた完全上位互換モデル ...
【3台目レビュー】名機 Logicool M570t 親指トラックボールマウス

「 M570tを使わずして親指トラックボールマウスを語るべからず。 」
なんて言われるほど、Logicool M570tは親指トラックボールマウスとして超優秀です。
M570tを使い始めたのはもうすでに何年前か ...
複数のPCをデュアルモニタっぽく移動できるLogicool FLOW機能が楽しい!

私といえばLogicool、Logicoolといえば私。持っているUnifyレシーバーの数は数知れず。どうもJillToneです。
メインPCと別に持ち運び用としてSurfaceProを使う関係で、自宅では2台のPCを並べ ...
モノクロ・白黒になったパソコン画面の戻し方 – Windows10

上記画像、草の部分だけ緑ですけど緑に見えていますか?
突然パソコンの画面が白黒になって困った、なんてことありますよね。
実はWindows10はカラーフィルター設定で画面を白黒にできるのです。
ケー ...
SurfacePro歴5年のマニアがオススメする非純正Bluetoothキーボード

高価ながらも優秀なSurfaceProシリーズとは長い付き合いですが、やはりMicrosoft純正のタイプカバーは高すぎます。
今や税込2万円超え。
私も最初はSurfacePro専用タイプカバーを使っていまし ...
Windows用USキーボードの全角かな ⇔ ローマ字入力の切り替え方法

一般的なJISキーボードなら、全角かな打ちとローマ字打ちはAlt + カタカナ/ひらがなキーで切り替え可能です。
が、USキーボードにはカタカナ/ひらがなキーがない。
誤動作で全角かな打ちになりローマ字入力に戻 ...
Sキーボードの全角日本語 ⇔ 半角英数字、ひらがな ⇔ カタカナ入力切替方法【Windows10】

USキーボードは半角/全角キーやカタカナ/ひらがなキーがない点が特に初心者にとって鬼門。
このため、全角日本語 ⇔ 半角英数字、ひらがな ⇔ カタカナの切り替えがJISキーボードと違います。
今回は初めてのUS ...