Windows10でUSキーボードがJISキーボードとして認識される場合の対処方法

2022年3月7日

USキーボード、カッコいいですよね。見た目だけじゃなくUSキーボードならではのメリットも多いですし。

しかし、USキーボードを繋いだのに、キーの働きがキートップの印字通りにならないことがあります。

実はただつないだだけでは、Windows10はUSキーボードとして認識しないため。JISキーボードとして認識されてしまいます。

別途キーボードレイアウトをUSキーボードに設定する必要があるのです。

キーボードレイアウトの設定手順

下記がキーボードレイアウトをUSキーボードに設定するざっくりした手順。

  1. Windows10設定画面を開く
  2. 言語と時刻をクリック
  3. 言語をクリック(左側メニュー内)
  4. 日本語をクリック(画面右側)
  5. オプションをクリック
  6. レイアウトを変更するをクリック
  7. 「日本語キーボード」を「英語キーボード」に変更
  8. OKをクリック

ちょっと階層が深くわかりにくいですよね。

以下スクショ画像つきでも解説していますので、併せてどうぞ。

キーボードレイアウトを切り替え設定後には再起動が必要です。任意のタイミングで再起動すればOKですが、最後に「今すぐ再起動する」をクリックするとすぐに再起動されてしまいます。

どちみち再起動は必要ですし、誤ってクリックしないとも限らないので、なるべくすぐ再起動できる状況での設定がオススメです。

スクショ画像つき設定手順

手順1 スタートボタンを右クリックし、「設定」を選択
手順1 Windows10の設定画面を開く

まずWindows10の設定画面を開きます。

左下、Windowsマークのスタートボタンを右クリックし、「設定」をクリック

スタートボタンを左クリック → 歯車マークでも可。

手順2 時刻と言語をクリック
手順2 時刻と言語をクリック

設定画面上の「時刻と言語」をクリックします。

手順3~5 言語 → 日本語 → オプションの順でクリック
手順3~5 言語 → 日本語 → オプションの順でクリック

左メニュー内にある「言語」をクリックしてください。

続いて右側の言語関連の設定の中にある「日本語」をクリック

表示された「オプション」をクリックします。

手順6 レイアウトを変更する
手順6 レイアウトを変更する

続いて「レイアウトを変更する」をクリック

手順7 英語キーボード(101/102キー)に切り替える
手順7 英語キーボードに切り替える

日本語キーボード(106/107キー)から英語キーボード(101/102キー)に切り替えます。

あとは「OK」か「今すぐ再起動する」をクリックして確定させればオッケー。

アラートにも出る通り、一度PCを再起動しないとキーボードレイアウトは切り替わりません。

作業中のものなどあれば一度保存して再起動しましょう。

ちなみにUSキーボードをやめてJISキーボードを使う場合は、キーボードレイアウトを日本語キーボード(106/107キー)に戻してあげればオッケーです。