【消していい?】_notesフォルダとdwsync.xmlの正体と消し方

サイトやWordPressブログなどを作って運営していると、謎の_notesフォルダ&dwsync.xmlファイルが勝手に生成されることが。
試しに消してもまた現れては私たちをイラつかせてくれます。
今回は_n ...
【×手書き風 ○手書き】小学生が書いた面白フリーフォント 「全児童フォント」

探せば意外とたくさんある手書き風フォント。しかしこのフォントは一味違います。
小学一年生が実際に書いた文字をフォントにした完全手書きフォントです。
ゲーム(WiiU)につられた小学生の本気を見るがいいさ……!
【AdobeCC】aiファイルがIllustratorじゃなくてXD CCで開く謎現象の解決方法

どういうわけか、ai拡張子のファイルがIllustratorではなくXD CCで開く謎の現象が起きています。
AdobeCCアプリや各アプリケーションのアップデートによるバグと思われます。今のところWindows10 64 ...
IllustratorCC スライス無視して全体を1枚画像で保存する方法

Illustratorで画像をパーツに分割して保存できるスライスとWEB用に保存機能は非常に便利。
しかし、例えばクライアントに全体象を確認してもらうために png/jpg などで1枚画像として保存したいときにスライスはか ...
【PhotoshopCC】スライスを無視して一枚画像で保存する方法

メルマガ用の画像やLP用の画像を作っていると、画像を分割してpngやjpgで保存できるPhotoshopCCのスライス機能が便利でよく使います。
が、ほかの人に全体をチェックしてもらうときなど、スライスがついた画像でも分割 ...
【Photoshop CC】3時間かかる単純作業を3分に短縮するアクション機能の使い方
-300x240.png)
Photoshopで仕事をしていると、同じ手順だけれど手数の多い作業を繰り返すことって結構出てきますよね。毎回同じ作業を繰り返すのはなんともスマートじゃありません。
実はPhotoshopのアクション機能を使えば、同じ作業 ...
【Photoshop】拡張子.psbのPSBファイルとPSDファイルの違いとは?

意外と知られていないのですが、Photoshopの保存形式には PSD のほかに PSB が存在しています。
拡張子だと .psd と .psb が似ているため気づかなかった方も多いのではないでしょうか。
実際 ...
乗っとり?!AdobeCCが中華っぽいフォントに

PhotoshopやIllustlatorなど、クリエイティブには欠かせないソフトがつまったAdobeCC。
そんなAdobeCCを管理するCreative Cloudアプリの一部テキスト部分、フォントがおかしなことに…… ...
【Photoshop CC】簡単!一瞬でガイドを縦横中央に置く方法 4選

Photoshopを使ってバナーやイメージ画像を作る際、よく縦横中央に中心線としてガイドをおきますよね。
ただ、いちいち計算して位置指定するのも地味に面倒であまりスマートではありません。
そこで、簡単に縦横ど真 ...
【Photoshop CC】仮想記憶ディスクの空き容量がありません エラーの解消方法
-300x240.png)
先日Windows版Photoshopで30枚ほどのPSDファイルをバッチ機能でJPGに書き出しておりましたら、
「 要求された操作を完了できません。下層記憶ディスクの空き容量がありません 」とのエラーダイアログがでて、処 ...