ドコモ銀行の対応銀行口座一覧【持ってるだけで不正引き出し危険性あり】
世間をにぎわせているドコモ銀行の不正引き出し事件ですが、なんとゆうちょ銀行など対象の口座を持っているだけで被害者になる危険性があることがわかりました。自分が契約したとか申し込んだとか関係なし。
- ドコモのスマホじゃなくても
- ドコモ銀行の口座を申し込んでいなくても
- ネットバンクを使っていなくても
- 暗証番号や口座番号が漏れてなくても
- ドコモ銀行との連携対象銀行の口座を持ってるだけで被害を受ける危険性がある
のです。下記銀行口座を持っている方は要注意。ゆうちょ銀行やメガバンクが対象なっているので、実質日本全国民が被害を受ける危険性があると言えます。
ドコモ口座の対応銀行口座一覧
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- ゆうちょ銀行
- イオン銀行
- 伊予銀行
- 池田泉州銀行
- 愛媛銀行
- 大分銀行
- 大垣共立銀行
- 紀陽銀行
- 京都銀行
- 滋賀銀行
- 静岡銀行
- 七十七銀行
- 十六銀行
- スルガ銀行
- 仙台銀行
- ソニー銀行
- 但馬銀行
- 第三銀行
- 千葉銀行
- 千葉興業銀行
- 中国銀行
- 東邦銀行
- 鳥取銀行
- 南都銀行
- 西日本銀行
- 八十二銀行
- 肥後銀行
- 百十四銀行
- 広島銀行
- 福岡銀行
- 北洋銀行
- みちのく銀行
- 琉球銀行
取り急ぎなので詳しい説明は後回しにしますが、上記銀行の口座を持っている方は「 キャッシュカードを落とした 」状態と思っていいです。厄介なのは本当にキャッシュカードを落としたわけではないのでキャッシュカードを停めて再発行でどうこうなるわけでもないってこと。
暗証番号が漏れた心当たりがなくても、総当たりで突破される可能性があります。暗証番号は数回(3回?)間違えるとロックされるセキュリティ機能がありますが、今回については暗証番号ではなく口座番号の方を総当たりしているらしく、上記ドコモ口座対象銀行の通帳を持っているすべての方が不正引き出しされる危険性があるのです。10000通りしか存在しない4ケタの暗証番号だからそれなりに当たっちゃうんだろうな。
ドコモ口座自体が連携対象銀行のキャッシュカードのような機能を持つのに、アカウント作り放題みたいなガバガバな設計だったのが問題。
まとめ
すでに1,000万円を超える被害が確認されているようですが、被害額についてはドコモさんが全額補償するとのこと。とはいえいずれにしても確認は必要ですし、まずは自衛。
私もゆうちょ、みずほ銀行、三井住友銀行と対象のメガバンクフルコンプリート状態なんですよね。めんどくさいけど記帳しなきゃ……
罰として、ドコモさんは社名をドコモロに変えることを命ず。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されます。ご注意ください。