ulとolの違いと使い分け【HTMLリストタグ】
さきに結論。
ulは順番に特に意味がないリスト、olは並び順にも意味があるリストで使い分けるのが基本。
見た目はCSSでどうにでもなりますが、構造化マークアップ・クローラーにも理解させる観点では使い分ける必要が ...
【Luxeritas】PagespeedInsightsで「第三者コード~」低評価が出た件、自動広告が原因だった
久しぶりにPagespeedInsightsでサイトを計測していたら、WordPressでLuxeritasテーマ使ってるサイトで40点台のスコアと気になる低評価が。
余計なことしなければ90点は楽勝なLuxeritasで ...
WEBの常識レベル! GIFのインターレースとは?
Photoshopなど画像編集ソフトでGIF画像やGIFアニメを保存するとき、オプションとして出てくるインターレース。
実際インターレースにしてもしなくても特に変わったようにはみえないし、意味がよくわからないですよね。
【速度計測結果】ロリポップ → エックスサーバーに移行後のページ表示速度比較
Google様がモバイルファーストを推し、通信速度の遅いスマホでも表示速度の速い軽いサイトを求められ、検索表示順位にも関わるこのご時世。
WordPressサイトを運営される皆さんも、レンタルサーバー選びで安いけど遅いロリ ...
PhotoshopでJPG XRの読み込み・保存を対応させる方法
今回はJPG XRをPhotoshopで読み込み・保存が対応できるように設定する方法を解説します。
SEOツールとして定番のPageSpeed Insightsが2018年11月にアップデートされ、JPG XR/
【WordPress】ブログのサイドバーは左より右がオススメ!
WordPressブログでもレンタルブログでも、記事や文章などコンテンツの左右どちらかにサイドバーをおくのが一般的になっています。
で、新しくブログを立ち上げるときに迷うのが、サイドバーを左においてコンテンツを右にするか、 ...
つまらないSEO対策、集まらないアクセス
ハッキリ言います。「 簡単なSEO対策でGoogleをだまして上位表示! 」と考えるのは時間の無駄です。
私も一時はそうしたことを頑張ったこともありましたが、機会があってGoogleの社内見学に行ったときすぐ諦めました。
blockquote、qなど引用タグが必要な理由と使い方まとめ【SEO対策にも】
ブログやサイトなどで文章を引用した際は必ず引用タグを使い、引用であることを示すのが基本です。
「 引用タグ必要?引用ってわかるように書けばいいんじゃないの? 」と思ったアナタ、甘い甘い甘すぎる。砂糖たっぷりクリスピークリー ...
引用元を表すタグ <cite>要素とcite=”URL”属性の違いと使い分け方
blockquote や q など、HTMLにおける引用タグ。
サイト訪問者だけでなくGoogleなど検索エンジンに引用であることを示し、ペナルティを回避するためのSEO対策的な一面も持つHTMLタグでもあります。 ...
【必修知識】id と class の違いと使い分け方の基本
いまやWEBページを構築する上において欠かせないHTMLとCSSではド定番の id属性 と class属性。
idもclassも任意の名称をつけて作り放題なので、CSSでスタイルをかける目印として非常に使い勝手が良いですよ ...